工事追込み中
5月6日のグランドオープンに向けて
たくさんのご協力の中、急ピッチに進んでいます。
福岡の女性に和の魅力を 私らしく楽しむお店
「わ・らび」
天候の悪い中、現場のみなさんありがとうございます。
5月6日のグランドオープンに向けて
たくさんのご協力の中、急ピッチに進んでいます。
福岡の女性に和の魅力を 私らしく楽しむお店
「わ・らび」
天候の悪い中、現場のみなさんありがとうございます。
オープンまでいよいよあと約40日
わ・らびのお店の名前を考えた時、悩みに悩みました。
改めてちゃんと名前の意味をお伝えしますね。
和の人生を楽しく美しくの想いを店名にしました。
フランス語でlavieは人生。
憧れはあるけど
残念ながら、近寄りがたい部分があるのも事実です。
和の魅力には
忘れかけられてる日本人の心=相手を思う気持ちがあります。
もっと気軽、もっと楽しく、もっと多くの人に
和の魅力に触れるきっかけを作っていきたい。
そんなことを実現できるお店にして
福岡の街に
輝く女性を増やして行きたい。
私らしく、楽しみながら、学び、
コーデイネイトし、通いたくなるお店。
感謝し感謝されるお店を目指して頑張りますので
よろしくお願いします。
次はロゴの意味をお伝えします。
お楽しみに・・・続く
わ・らびのオープンも後1か月少しで福岡の中心博多の川端商店街にオープンします。
ただ今、お問い合わせをいただいておりますが、まだまだ募集中です。
和の好きな方、人の好きな方 一緒に わ・らびを育てていきましょう。
詳しくは
わ・らび アルバイト募集
筑紫野イオンのパワコンも同時募集中!!
お気軽にお声かけください。
お待ちしています。
ぽかぽか陽気~♡
柳川のうなぎを食べに行きましたo(^▽^)o
柳川といえば、せいろ蒸し‼︎
あつあつでとても美味しかったです(*^^*)
うなぎづくしの小鉢も美味しくいただきました☆
うなぎって色んな食べ方があるんですね!
良いお天気だったので、川沿いを歩いて帰りました♪
やっぱり春の柳川は良いですね♡
香りを嗅いだとき、フッと記憶が蘇ることがありませんか?
五感のうちの嗅覚だけは直接、大脳辺縁系(感情を司る脳)に情報を送るらしく、匂いによって記憶や感情が呼び覚まされるそうです。
香りは恋愛やダイエットなどにも活用されてますよね!
そこで、わ・らびでは空間もプロデュース!
只今、わ・らびの香りをセレクト中♡
爽やかな中に甘さをブレンドし、スパイスをちょっと…
わ・らびらしい香りを5月にはお届けします♪
この香りで、皆さんに素敵な時間を過ごしていただき、わ・らびを思い出していただけるように…♡
今日は『coto coto』のご紹介♪
わ・らびはキモノ・和雑貨だけのお店ではありません!
楽しく自分磨きの出来る体験教室もあるんです!
その名も『coto coto』
先日ご紹介したさくら染。
この桜色は何で染めてるの!?
どうやって染めるの!?
私もやってみた~い!
はい!
わ・らびにおまかせあれ!
このような染めの体験が出来るんです!!
もちろん、これだけではありませんよ!!
『和』に関する事を皆さんに体験して頂くために、色んな『coto coto』を計画中
♪
「こんな体験教室があったらいいなぁ~」というようなリクエストも受付中です(^-^)/
いよいよ「わ・らび」のグランドオープンが近づいてきました。
「わ・らび」 和の人生を楽しく美しく
そんな想いでこの5月 上川端商店街にビル丸ごと和の楽しさを集めました。
生まれたての「わ・らび」を一緒に育て、働いてくれる仲間を募集します。
年齢・経験は問いません。ノルマ一切ありません。
素直で明るく 人が好きな人 大歓迎!!
パートスタッフ 時給800円からスタート
交通費 有(当社規定による)
詳しくはお気軽にお問合せください。
3月末ごろに合同面接予定です。
お問合せ先は
0944-88-9107 (たのうえ)
2011ゆるきゃらグランプリ 1位 くまモン
うちの家族も大好きです。
癒されますよね。
本日 発見しました
なんと
くまモン 半幅帯
表がこんな顔
かわいい!!
そして
裏は
見てるだけだけでも癒されて
帯を締めたらいつでも くまモンと一緒
限定生産だそうです。
わ・らび におけないかと交渉中!!
がんばりますね。
ほしいかたいらっしゃいましたら
お声かけください。
和の人生を 私らしく 楽しむ店
わ・らび